さいめんのぶし

さいめんのぶし
さいめんのぶし【西面の武士】
後鳥羽上皇が院の西面に伺候させた武士。 北面の武士とともに院の警備, 御幸の護衛, 盗賊の追捕などの任にあたった。 承久の乱以後廃止。 さいめん。 にしおもて。 にしおもてのぶし。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужна курсовая?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”